従業員、関係者の皆様について
当社従業員ならびに関係者の皆様の安全確保、そして安定的なサービス提供をお約束するため下記の対策の徹底、実施を決定いたしました。
勤務ルールについて
2020年6月1日(月)から9月30日(水)まで原則週5日在宅勤務といたします。ただし、上長の許可があれば週2日までを目安にオフィス勤務を認めます。
10月以降に関しては感染状況や本ルールの事業への影響などを勘案し決定いたします。
オフィス環境(感染予防対策)、行動ガイドラインについて
引き続き在社時の感染予防を徹底(※1)するとともに、従業員本人や同居家族が新型コロナウイルスに感染した場合、感染の疑いがある場合(※2)出社を禁止いたします。また、政府が提言する「新しい生活様式」を実践するため、改めて以下のガイドラインを策定しました。実施内容、期間については感染状況を考慮し都度判断いたします。
- 常時マスクを着用し、ウイルスを避ける「3密」の行動を厳守
- オフィス勤務を行う場合、交通機関の混雑時間を避けたオフピークでの通勤を推奨
- 営業活動はオンライン商談を推奨
- 出張、会食は原則禁止
- 従業員の「全世界」への海外渡航を原則禁止
- 対面でのミーティングは5人程度を上限とし、正面に対面する座席の配置を避ける
- 採用面接は原則オンライン面接で実施
※1 マスク着用、手洗い、うがい、アルコール消毒の励行など
※2 発熱(微熱を含む)、風邪症状(咳や息切れなどの呼吸器症状、けん怠感、たん、のどの痛み、頭痛など)、嗅覚、味覚障害
各事業・サービスにおける対応について
介護情報サイト「LIFULL介護」「tayorini 」について
詳しくはこちらをご覧ください。
https://lifull-senior.com/news/200507.html
「みんなの遺品整理」について
【新型コロナウイルス対策業者の検索機能をリリース】
遺品整理士が在籍している全国600社以上の業者の料金とサービスを比較できるサイト「みんなの遺品整理」では、新型コロナウイルス対策や除菌作業を専門的に行っている業者の絞りこみ機能をリリースいたしました。
緊急事態宣言解除に伴い、訪問サービスの利用に慎重になられていた方が徐々にサービス利用を再開されています。ご利用者の皆様への安心できるサービス提供のため、感染症対策をされている業者様をご紹介してまいります。
<追加した絞り込み機能>
-
1. 立ち合いなしで作業可
└作業員と顔を合わせずに整理・捜索・不用品処分まで対応。
-
2. 作業スタッフの検温/消毒/マスク着用
└スタッフの感染症対策をしている業者を探すことができます。
-
3. 新型コロナウイルス除菌作業可
└特殊な薬剤・機材を使用する除菌の専門業者を探すことができます。
みんなの遺品整理では、ご利用者様が安心安全に遺品整理や実家の片付けを業者に依頼できる仕組みを今後も提供して参ります。
新型コロナウイルス対策をしている業者検索は下記ページよりご利用ください。
https://m-ihinseiri.jp/partners/